衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌
10月12日(金)

10月12日(金)

事務所にて来客応対など。
音戸町は、かつては安芸郡の単独町でしたが2005年呉市に編入されました。
平清盛が開削した音戸の瀬戸としてあまりに有名な音戸町は、かつては渡船で本土と行き来していましたが、池田内閣の時代の昭和36年12月3日に音戸大橋が開通してからは、この橋が交通の要となりました。
当初は ... 続きを読む

10月11日(木)

10月11日(木)

地元会合など。
野田総理ら民主党幹部が院内で自民党安倍総裁らと会い「しかるべき時に臨時国会を開いて大いに議論したい。
それに先立ち、党首会談をお願いしたい」と述べ、臨時国会召集前の党首会談を要請しました。
しかるべき時とは、曖昧な表現で、いつ臨時国会を開くのか、ただ先送りしているだけにしか見えません ... 続きを読む

10月10日(水)

10月10日(水)

テクノ訪問など。
下蒲刈町は、古くから瀬戸内海の海上交通の要衝として海運の町、商業の町、農林水産漁業の町として栄えてきた町で、かつて朝鮮通信使も頻繁に到来した町として有名です。2003年4月1日に呉市に編入されました。
安芸灘大橋を渡って、最初にある風光明媚な島です。
今年1月からは、呉市川尻町と下 ... 続きを読む

10月9日(火)

10月9日(火)

街頭演説など。
竹原市は、古くから瀬戸内の交通の要衝として発展しました。
弥生時代の古墳も出土し、太古の時代から栄えてたことが歴史的にも認められています。
室町~戦国時代は竹原小早川氏の、江戸時代は広島藩の領地として発展し、主に塩田を中心とした製塩と輸送の拠点として栄えました。
竹原市中心部には、塩 ... 続きを読む

10月8日(月)

10月8日(月)

アカシア会合など。
明治35年に呉市が誕生してから、ちょうど110周年です。
日本一の海軍工廠のまちとして発展し、戦後は瀬戸内海有数の工業都市として成長してきました。
平成15~17年にかけては下蒲刈町、川尻町、音戸町、倉橋町、蒲刈町、安浦町、豊浜町、豊町の近隣8町と合併して、新しい呉市が誕生しまし ... 続きを読む

10月7日(日)

10月7日(日)

地元秋祭りなど。
民主党政権は、十分な検証もなく、安易にかつ中途半端に、原発ゼロを打ち出しました。
口で原発ゼロを言うことは容易いですが、代替エネルギーの問題、20万人を越える雇用の問題、電力料金の問題、廃炉に至る膨大なコスト、マンパワー、安全性の問題などに対して全く答えを用意していません。
やはり ... 続きを読む

10月6日(土)

10月6日(土)

地元運動会など。
豊田郡大崎上島は、瀬戸内海の真ん中に位置し、広島5区の選挙区内でも、ほぼ中央部に位置する島です。
今では豊田郡として残る唯一の町です。旧木江町、旧大崎町、旧東野町の三町が合併して、一つの島で一つの町になりました。
瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する大崎上島は、橋が本土と繋がっていないの ... 続きを読む

10月5日(金)

書類整理など。
私の選挙区である、広島5区には、尾道市瀬戸田町も入ります。
昔は豊田郡瀬戸田町でした。古くから海運の要衝として栄え、今でも造船業、海運業が盛んです。
瀬戸田町は、平山郁夫美術館、耕三寺などが観光スポットとして有名です。
しまなみ街道をサイクリングするのもおすすめですね。
サンセットビ ... 続きを読む

10月3日(水)

10月3日(水)


地元議員パーティーなど。
『民主党原子力政策の矛盾と混乱について』
野田第3次改造内閣が始動しましたが、早くも閣僚間できしみ、軋轢が見られます。
原子力政策について田中真紀子新文部科学大臣が、原発ゼロと核燃料サイクル政策との関係について「大変矛盾に思いました」と持論を展開しました。
政権批判、閣内 ... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ