衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌

6256 件の記事が見つかりました。(全6256件中 4301〜4310件目を表示 )

10月20日(土)

10月20日(土)

地元お祭りなど。
呉市の両城、三条地区は、旧海軍と共に歩んできた町で、呉市の中心部にも近く、早くから都市化が進みました。
両城地区は、坂道と階段に象徴され、呉湾を一望できる素晴らしい眺めと、所謂「階段住宅」が有名です。
海軍宿舎を民宿に改造して宿泊客に提供する試みも昨年スタートし好評です。「呉市で一 ... 続きを読む

10月19日(金)

10月19日(金)

会合など。
本郷町は、かつては広島県豊田郡本郷町でしたが、2005年に三原市に合併して三原市に編入されました。
この本郷町も広島5区の選挙区の町です。
平成5年に開港した広島国際空港のある町として有名です。
新しい広島国際空港の誕生により、本郷町は、中国四国地方の国際ゲートウェイとしての機能を持つ臨 ... 続きを読む

10月17日(水)

10月17日(水)

呉市社会福祉大会など。
呉市宮原町は、休山の麓の起伏の多い斜面に位置し、呉港、自衛隊の艦船、造船所のクレーンなどが見渡せる風光明媚で景色のよい町です。
宮原町から見える呉港に沈む夕日は、息をのむほど美しいと言われています。
宮原町は、明治22年の呉鎮守府の開庁をきっかけとして、海軍とともに発展しまし ... 続きを読む

10月14日(日)

10月14日(日)

亀山神社秋季例大祭など。
安芸津町は、かつては広島県豊田郡内の町でしたが、2005年に賀茂郡黒瀬町などと共に東広島市に編入されました。
広島県の中央南部の沿岸に位置し、古くは万葉集にも詠われているように港町として、また海運の町として発展するとともに、広島杜氏の発祥の地として栄えました。
万葉の里、杜 ... 続きを読む

10月13日(土)

10月13日(土)

地元秋祭りなど。
豊町は、呉市にある大崎下島の大部分と周辺の風光明媚な小島の地名です。
2005年3月ほかの各町とともに呉市に編入されました。
大崎下島の東端に位置する御手洗には、江戸時代中期から明治初期にかけて、瀬戸内海の沖乗り航路の潮待ち・風待ちの港町として栄えたところです。
重要伝統的建造物群 ... 続きを読む

10月12日(金)

10月12日(金)

事務所にて来客応対など。
音戸町は、かつては安芸郡の単独町でしたが2005年呉市に編入されました。
平清盛が開削した音戸の瀬戸としてあまりに有名な音戸町は、かつては渡船で本土と行き来していましたが、池田内閣の時代の昭和36年12月3日に音戸大橋が開通してからは、この橋が交通の要となりました。
当初は ... 続きを読む

10月11日(木)

10月11日(木)

地元会合など。
野田総理ら民主党幹部が院内で自民党安倍総裁らと会い「しかるべき時に臨時国会を開いて大いに議論したい。
それに先立ち、党首会談をお願いしたい」と述べ、臨時国会召集前の党首会談を要請しました。
しかるべき時とは、曖昧な表現で、いつ臨時国会を開くのか、ただ先送りしているだけにしか見えません ... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ