衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌
4月6日(日)

4月6日(日)

自衛隊輸送群新編式典など。

自衛隊呉基地において陸上自衛隊の部隊を運ぶ新型輸送艦が新規に配備されました。統合運用の重要な進展で我が国安全保障の重要な一翼を担うこととなります。呉における複合防衛拠点をすすめ防衛力の抜本的強化を図ってまいります。

... 続きを読む

4月5日(土)

4月5日(土)

自民党県連大会など。

自民党県連大会が開かれ来る参議院選挙の必勝を誓いました。自民党として厳しい状況を踏まえ反省の上に立ち真摯に政治活動に精進してまいります。

... 続きを読む

4月4日(金)

4月4日(金)

衆議院本会議、法務委員会など。

衆議院で医療法改正案が審議入りしました。各地域のニーズに合った医療提供体制をつくるため2040年までを見据えた地域医療構想を定めることとし地域医療の充実と安全安心基盤の強化を狙ったものです。早期の成立を目指します。

... 続きを読む

4月3日(木)

4月3日(木)

衆議院憲法審査会など。

トランプ大統領が日本に対して24%の相互関税をかけることを発表しました。極めて遺憾であり自由貿易主義に反するものです。日本経済にマイナスとなるのみならず米国経済も物価上昇により悪影響となります。早速日経平均株価も下落するなど悪影響が出ています。あらゆる外交ルー ... 続きを読む

4月2日(水)

4月2日(水)

党本部にて政策会議など。

党本部の会議で有識者を呼んでネット上の偽情報の実態ならびに対策などにつき意見交換しました。有識者は、情報リテラシー向上と共に政府としての対処能力の強化を提言しました。党として必要な対策を構築してまいります。

... 続きを読む

4月1日(火)

4月1日(火)

衆議院本会議、法務委員会など。

衆議院で災害対策基本法改正案が審議入りしました。能登半島地震の教訓等を踏まえ、災害応急対策について国は知事からの要請を待たないで応援できるようにすることや、内閣府に事前防災含め防災に関する事務全般を統括する防災監を置くことなとが盛り込まれています。早期 ... 続きを読む

3月31日(月)

3月31日(月)

街頭演説、衆議院本会議など。

衆議院本会議で来年度予算が再議決されました。参議院での修正後衆議院に回付され議決がなされるのは初めてのケースです。この予算には地方創生、社会保障、社会資本整備など国民生活に密着したものに加え防衛力の抜本的強化に向けた取組みなど必要不可欠のものが盛り込まれ ... 続きを読む

3月30日(日)

3月30日(日)

地元花見会、全国書写書道大会など。

筆の都熊野町で全国書写書道大会が開かれました。全国から選抜青少年メンバーの参加者を得て日頃の練習の成果を発揮して頂きました。書道団体の名誉会長として優秀作に選ばれた青少年を表彰しました。伝統的筆文化のユネスコ無形文化遺産登録を目指して活動してまいり ... 続きを読む

3月29日(土)

3月29日(土)

地元会合など。

与野党合意が成立し予算の年度内成立が果たされることとなりました。国民生活に直結する予算の年度内成立は必要不可欠です。あと予算関連法案も審議中です。これらは予算を執行するために必要なものです。予算関連法案の早期成立にも意を注いでまいります。

... 続きを読む

3月28日(金)

3月28日(金)

衆議院法務委員会など。

衆議院法務委員会で刑事訴訟手続きの電子化などを定める法案が審議入りしました。煩瑣な裁判手続きをデジタル化し効率的かつ迅速な裁判に繋がるよう法案の早期成立を図ってまいります。

... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ
 
rotate image left by 90 degreespreviousstart slideshownextrotate image right by 90 degrees
loading
close clearbox
stop slideshowstart slideshow