衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌

6275 件の記事が見つかりました。(全6275件中 411〜420件目を表示 )

11月12日(日)

11月12日(日)

書類整理など。

令和5年度補正予算の概要が決まりました。地方向け支出としては、地方交付税交付金に加え、生活支援重点交付金、GIGAスクール端末更新費、物価対策等に充てる臨時交付金などあります。地方の賃上げをサポートし底上げを図ってまいります。
... 続きを読む

11月11日(土)

11月11日(土)

地元フェスティバルなど。

本日は地元で開催された「火とグルメの祭典」に参加しご挨拶しました。
安芸津は杜氏の里、万葉の里で歴史と文化の香り豊かな地です。
これからも魅力溢れる地元の良さを発信してまいります。 ... 続きを読む

11月10日(金)

11月10日(金)

自民党総務会など。

自民党総務会で令和5年度補正予算案を了承しました。先に政府与党で決定した総合経済対策を実行するものであり早期の国会提出と成立により国民生活の向上を図ってまいります。

... 続きを読む

11月9日(木)

11月9日(木)

衆議院総務委員会など。

衆議院総務委員会でNICT法案の審議を行い可決しました。インターネットに接続する機器の急速な普及によりサイバー攻撃や情報流出のリスクが高まる中サイバーセキュリティ対策の強化を図るもので1日も早い成立と実行を目指します。

... 続きを読む

11月8日(水)

11月8日(水)

党本部にて政策会議など。

本日は党本部で政策会議に出席して憲法改正問題など議論しました。自民党は改憲4項目を決めており岸田総裁も党内議論の加速を求めています。党内議論を加速し憲法審査会に臨んでまいります。

... 続きを読む

11月7日(火)

11月7日(火)

衆議院総務委員会など。

情報通信研究機構法改正案が審議入りしました。ネット上の悪意をもった攻撃やIoTの悪用をチェックする機能を強化し情報通信の安全基盤を強化するものです。早期の成立を図ってまいります。

... 続きを読む

11月6日(月)

11月6日(月)

地元街頭演説など。

早朝小雨の中街頭演説を行いました。先週政府与党で決定した総合経済対策など申し述べました。明日の本会議から法案審議などが本格的にスタートします。諸課題に真摯に取り組んでまいります。 ... 続きを読む

11月5日(日)

11月5日(日)

自民党広島県連政経文化懇談会など。

自民党広島県連主催広島政経文化懇談会が久しぶりのパーティ形式で開かれ県選出国会議員、県議会議員らが出席しました。私の地元からも多くの支援者の方々が駆けつけて頂きました。物価対策、人口減対策、国土強靭化など盛り込んだ総合経済対策を早期に実施し期待に応 ... 続きを読む

11月4日(土)

11月4日(土)

竹文化振興協会広島県支部10周年式典など。

本日は竹文化振興協会10周年の記念式典に出席しご挨拶しました。竹文化は我が国に根付いた伝統文化として竹細工、竹炭はじめ各方面で親しまれ竹笛など世界的にも広まっています。竹文化はじめ我が国伝統文化を振興、サポートしてまいります。 ... 続きを読む

11月3日(金)

11月3日(金)

竹原市制施行65周年記念式典など。

竹原市は市制施行65周年を迎え記念式典が開かれました。歴史と伝統溢れる安芸の小京都として親しまれ文化の香り高い街です。先人達が築いた歴史、文化を後世に伝え更に地域資源を発信できるよう努めてまいります。

... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ