6485 件の記事が見つかりました。(全6485件中 371〜380件目を表示 )
自民党総務会など。
呉市日鉄跡地を防衛省が一括購入し複合防衛拠点とする提案は大きな反響を呼んでいます。これ迄も防衛省、内閣府には日鉄跡地利活用につき意見交換などしてきましたが前向きに受けとめる意見が多く今後詳細につき地元の意見等を踏まえ検討してまいります。
... 続きを読む
法案協議、来客など。
海外技能実習制度が育成就労制度に変わります。国際貢献と共に人材確保を目的に特定技能につき育成就労が可能になります。新制度を盛り込んだ法案の成立を目指してまいります。
年金関係者会合など。
年金関係者会合で直近の国政状況を報告しました。衆議院で来年度予算案が通過し参議院での審議に移りました。諸課題に対応し来年度予算の早期成立、早期執行を目指してまいります。
地元街頭演説など。
懸案となっていた呉市日鉄跡地の利用について防衛省より多機能複合防衛拠点の提案を受けました。日鉄跡地については防衛省にも検討方依頼していましたが前向きの提案が出てきました。中身につき検討を加え地元にとっても又我が国防衛にとってもベストの形となるよう取組んでまいります ... 続きを読む
地元ミニバスケットボール大会など。
ミニバスケットボール大会で御挨拶し参加選手を激励しました。寒さの残る中元気に躍動する青少年の参加選手からパワーを頂きました。青少年スポーツと共に青少年の健全育成をサポートしてまいります。
衆議院総務委員会、本会議など。
土曜日ですが午前、午後、夕刻と異例の予算審議が行われ来年度予算案が衆議院を通過しました。予算の年度内成立を行うことは被災地支援のみならず国民生活を守るためにも重要です。切れ目ない予算執行を通じて政策を推進してまいります。
衆議院本会議など。
衆議院本会議が開かれ来年度予算採決前の与野党の攻防が繰り広げられました。政倫審も開かれました。政倫審対象議員は説明責任を果たし付託に応える努力をし信頼回復に繋げてほしいものです。
衆議院総務委員会など。
衆議院総務委員会で地方交付税法案などの審議を行いました。地方の行政ニーズは高まっており来年度の地方交付税交付金も増額となっています。地方のニーズに応えてまいります。
勉強会、法案協議など。
東広島市内の地下水から高濃度のフッ素有機化合物が検出され住民に不安を与えています。米軍弾薬庫が近隣にあり米軍側に調査を求めています。米軍側は既にフッ素有機化合物は廃棄済としていますが原因究明を図り対策を検討してまいります。
衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。
ツイート / フォローお願いします♪
衆議院議員てらだ稔のファンページです。
よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪