衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌

アーカイブ:『2024 年』 に投稿された記事の一覧

347 件の記事が見つかりました。(全347件中 31〜40件目を表示 )

11月27日(水)

11月27日(水)

広島県重要政策説明会議など。

広島県重要政策説明会議があり県側より物価対策のための重点支援交付金などの要望を受けました。私より現在調整中の補正予算で重点支援交付金を計上し地方交付税交付金も増額見込みであることなど説明しました。経済対策で新たに水道料金に対しても交付金を出して値上げを抑 ... 続きを読む

11月26日(火)

11月26日(火)

地元街頭演説など。

街頭演説で経済対策のポイントを説明し地元経済にとって如何なる意味を持つかを訴えさせて頂きました。裏付けとなる補正予算の早期の成立を目指してまいります。

... 続きを読む

11月25日(月)

11月25日(月)

地元会合など。

地元で来客とお会いしたり会合などで御挨拶しました。国政報告も行いました。様々な機会に国政の情報など発信してまいります。

... 続きを読む

11月24日(日)

11月24日(日)

地元会合など。

地元有志で家族同士の会合がありました。家族単位なので子供もいて和んだ雰囲気となりました。コロナも一応終息しこうした会合も行われるようになりましたがこれからインフルエンザも流行る予想も出ています。引き続き感染防止に心掛けて下さい。

... 続きを読む

11月23日(土)

11月23日(土)

地元教育祭など。

呉市広で開催された広地区教育祭でご挨拶しました。今年は郷土の歴史を紐解き街の発展の足跡を振り返るなど意義深い教育祭となりました。また地元芸人によるトークショーがあったりと楽しいイベントにもなりました。これからも出来る限り地元のイベントに参加してまいります。p> ... 続きを読む

11月22日(金)

11月22日(金)

自民党総務会など。

ビルの建替え、耐震化がすすんでいます。緊急輸送道路に面したビルは被災時に緊急輸送に支障がでないよう耐震化が必要です。又大容量高速通信に対応していく必要があります。様々な観点から国土強靭化をすすめてまいります。

... 続きを読む

11月21日(木)

11月21日(木)

党本部にて政策会議など。

総合経済対策の規模が大枠見えてきました。一般会計規模で13兆円をこえる額が見込まれます。 賃上げ支援や物価対策などが盛り込まれており年内に裏付けとなる補正予算を成立させ早期に実行していくことが大切です。早期の補正予算提出を目指してまいります。

... 続きを読む

11月20日(水)

11月20日(水)

党本部にて政策会議など。

予算編成と税制改正の協議が同時平行ですすんでいます。予算と税制は密接にリンクしており車の両輪です。国民生活向上のために予算と税制を適切に活用してまいります。

... 続きを読む

11月19日(火)

11月19日(火)

基地協議会など。

自衛隊基地所在地域からなる基地協議会で来年度予算に向けた意見交換をしました。安全保障の基盤を支える基地所在地には基地交付金など必要となる予算付けがなされています。所要額の確保に向けて取り組んでまいります。

... 続きを読む

11月18日(月)

11月18日(月)

地元街頭演説など。

地元街頭演説で来る臨時国会での補正予算や政治資金改革の取組み等につき私見を訴えさせて頂きました。今後も適宜適切に情報発信し自らの考えを伝えてまいります。

... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ
 
rotate image left by 90 degreespreviousstart slideshownextrotate image right by 90 degrees
loading
close clearbox
stop slideshowstart slideshow