衆議院議員 寺田稔の
政治実感日誌

アーカイブ:『2024 年 6 月』 に投稿された記事の一覧

25 件の記事が見つかりました。(全25件中 1〜10件目を表示 )

6月25日(火)

6月25日(火)

厚労大臣への決議申入れなど。

原爆議連として厚労大臣に決議申入れを行いました。被爆者の平均年齢も85才を越え被爆者救済に一刻の猶予も許されません。被爆者救済をすすめると共に核兵器なき世界を目指してまいります。 ... 続きを読む

6月24日(月)

6月24日(月)

呉氏ラッピングポスト設置除幕式、東広島観光協会総会など。

呉市のキャラクターである呉氏のデザインをつけたラッピングポストが呉市本通にお目見えしました。動画再生回数も多い呉氏ですがポストデザインとして市民や来訪者を迎えることとなります。今後多くの方々に愛される街のシンボルとなることを願 ... 続きを読む

6月23日(日)

6月23日(日)

地元中学生相撲大会など。

地元で中学生相撲大会を主催して開催しました。参加する若手選手の育成は大きな課題です。優勝者はじめ上位入賞者は全国大会の出場権を得ます。国技振興ならびに青少年健全育成に取組んでまいります。 ... 続きを読む

6月22日(土)

6月22日(土)

地元会合など。

昨日被爆者団体の代表の方々とお会いし意見交換しました。また8月6日がやってきます。早期の被爆者救済を目指すと共に核兵器なき世界に向けて粘り強く取組んでまいります。
... 続きを読む

6月21日(金)

6月21日(金)

衆議院本会議など。

第213国会が事実上閉会しました。新年度予算の他に幾つかの重要法案を成立させることができました。共同親権を導入する改正民法、外国人材の育成と確保を図る育成就労制度を導入する入管法等改正案、災害など緊急時に地方自治の運営を滞りなく行うための地方自治法改正案などです。 ... 続きを読む

6月20日(木)

6月20日(木)

衆議院本会議、年金者連盟役員らとの面会など。

衆議院本会議では野党より内閣不信任案が出されましたが与党の反対多数で否決されました。真摯に政治に取組んでまいります。年金者連盟の方々とお会いし物価高騰で年金生活が厳しいとの話がありました。物価対策を継続し金融政策の正常化に向けて環境整備を ... 続きを読む

6月19日(水)

6月19日(水)

原爆議連など。

原爆議連を開き来年度予算要望や政府側への申入れ事項を協議しました。原爆被爆者の救済をすすめると共に核兵器なき世界に向けて取組みをすすめてまいります。

... 続きを読む

6月18日(火)

6月18日(火)

自民党総務会、衆議院本会議など。

衆議院本会議で特定秘密の運用をチェックする情報監視審査会からの年次報告を受けました。審査会意見として、本来特定秘密とすべき情報が他の区分とされていないかなど運用を精査すること、サイバー攻撃に対する情報保全を強化すべきことが報告され了承しました。必要と ... 続きを読む

6月17日(月)

6月17日(月)

街頭演説など。

地元街頭演説で国政報告を行いました。終盤国会となり政治改革、子ども貧困対策、海上における安全保障や資源開発の取組みなど幅広い内容の法案が上程されています。確実に成立を期してまいります。 ... 続きを読む

6月16日(日)

6月16日(日)

地元行事、敬老会など。

本日は地元行事に出席したり地元敬老会で御挨拶したりしました。高齢化のすすむ中高齢者の方々が安心して暮らせるまちづくりを推進してまいります。また高齢者が生きがいをもって生活を送れるよう高齢者生きがい就労事業を展開してまいります。 ... 続きを読む

カテゴリー

アーカイブ

site id

Twitter

衆議院議員てらだ稔の公式ツイッターです。

ツイート / フォローお願いします♪

facebook

衆議院議員てらだ稔のファンページです。

よろしければ、ファン登録よろしくお願いします♪

宏池会ホームページ